お弁当にも♪トリムネdeマヨカツ
安さは魅力的だけど、硬かったり、パサつきがちな「鶏のムネ肉」をつかって、簡単美味しい「マヨ」マジック♪美味しくて経済的なひとくちカツのレシピです。材料・鶏ムネ肉・マヨネーズ・パン粉・あげ油1.鶏ムネ肉をひと口大に切り分けます。2.ビニ...
メディカルバースセンターの愛称 助産師たちのつぶやき
皆さんこんにちは。秋立つ風もさわやかな時になってきました。まだまだ、気温の変動があり、体調を崩しやすい時です。寝冷え、風邪などかかりませんように・・・。 先日、当院メディカルバースセンターの愛称が決まりました。「めばえ」です。メディカ...
2児母の防災引取り訓練体験記
まだまだ猛暑の続く9月1日、娘の通う幼稚園で防災引渡し訓練が行われました。普段はバス通園のため、わが家から幼稚園までは医大の坂を含めて5km弱の道のりです。園からは「本番を想定して徒歩又は自転車できてください」との指示。しかしわが家に...
栗の美味しくなるゆで方
「栗拾い」に行ったあとは、やっぱり、栗を食べくては!! そこで今日は「栗の美味しくなるゆで方」のご紹介です。 土鍋に蒸し皿をひき、水を入れる。栗1キロに対し水1リットル。 火をつけ、土鍋から湯気が出てきたら、栗を投入。 ふたをして1分...
「栗拾い」にいってみよう!
9月に入ってもまだまだ暑い!暑いですね! でも夜になると鈴虫の鳴き声がきこえてきたりして、秋の訪れも少し感じます。 食卓も少しずつ秋色に移行・・・・・ 9月中旬になるとそろそろ栗拾いもできるところもありそうです。 子どもと一緒に栗拾い...