TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果2270

ハロウィンパーティー
食事とおやつ

10月に入って、街はハロウィンムード。ホームパーティにこんなコーディネイトはいかがでしょうか? 市販されているハロウィンゼリーもクラッカーの上にのせて飾れば立派なパーティメニューに変身♪ミリーズパーティ定番のマシュマロストローも、かぼ...

緊急医療情報キット
防災豆知識

最近、高齢者世帯に緊急医療情報キットを無料で配布する自治体が増えてきました。(浜松市では、65歳以上のひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯と、障がいのある方で災害時要援護者登録台帳に登録されている方に配布。)氏名や生年月日、血液型、か...

「つぼみ」 助産師たちのつぶやき

秋も待ち遠しい今日この頃です。皆さん体調崩されてないでしょうか。今回はめばえの助産師外来についてお話したいと思います。 めばえの助産師外来では、お母さんやそのご家族みんなで素敵なお産が迎えられるように妊娠中から助産師といろいろな話をし...

秋のおでかけ弁当
食事とおやつ

秋の行楽や運動会のお弁当にいかがでしょう?*一の重* 家族でにっこり重*ニの重* 森のなかまたち重☆レシピ☆*一の重* ●ママ1.プリンカップにサラダ菜をひく。2.お赤飯を丸めて中にいれる3.髪は玉子焼きをくりぬく4.リボン、ほっぺは...

歯の変色
からだと心

歯の色が変わっていますが歯医者さんに行ったほうがいいですか? 歯が着色する原因は以下のようにいろいろとあります。 (1)歯の汚れによる黄ばみ。これは、歯ブラシで丁寧に磨いてあげると、取ることができるものとそうでないものがあります。もし...

中高生に人気の防災アプリ
防災豆知識

スマートフォンを使う人が、随分増えたようです。意外にも中学生や高校生など、ティーンエイジャーへの普及率が高いという調査結果もあります。幼い頃からゲーム機の操作に慣れて育っているからか、パパママ世代よりもはるかによく使いこなしている様子...

2011年秋
からだと心

目新しいことは特にありません。しいて言えば、インフルエンザワクチンが10月から開始されることと、接種量が今年から変わる(3歳未満0.25ml、3歳以上0.5ml )ことぐらいでしょうか?今年猛威を振るった(症状も派手でしたが)手足口病...

震災で親を失った子どもの支援
防災豆知識

東日本大震災の津波などにより、親を失った子どもたちがたくさんいます。阪神・淡路大震災の時には68人といわれているそうですが、死者の数を比較しても東日本大震災の場合はその数倍とも考えられます。 あしなが育英会では、病気や事故、自死(自殺...

ノーサイド
遊びや学び

ノーサイドにしましょう。野田新首相が当選当初に話したこの言葉。ノーサイドとは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ラグビーで試合終了のことを表す言葉です。サイドがない=もう敵味方がない、という意味ですね。ラグビーの試合ではこの後、敵...

相性バツグン!いくらと静岡茶の茶飯
食事とおやつ

美味しそうないくらをいただいたので、久しぶりに茶飯をつくってみました。う~ん、いくらにはこれが最高!静岡っこだからか、緑茶が大好きな子供たちも、この茶飯が大好き。お茶は体にはいいけれど…美味しくて食べすぎ注意です。もちろん、茶飯だけで...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ