かみさまに歯をもらったかえるくん
子どもたちに歯の大切さを伝えるために書いた絵本「かみさまに歯をもらったかえるくん」の紙芝居です。「はままつ歯の健康フェスタ2011」で行われたものを再録画しました。紙芝居の上演は、歯科衛生士会の有志のみなさんにご協力いただいています。...
新しい家族をむかえるために
こんにちは。浜松市保健師の伊藤です。最近、めっきり朝夕寒くなってきました。皆さんは今後の本格的な冬に向けて、何か具体的な準備を始めましたか?私は、家族や友人とスノーボードに出掛ける事が冬の恒例になっています。そのための準備として、現在...
HTLV‒1抗体検査について 助産師たちのつぶやき
HTLV-1は、主に母乳を介して母子感染するとされています。お母さんがHTLV-1に感染している場合は、授乳方法を工夫することによって、赤ちゃんがHTLV-1に感染する可能性を低くできることが分かっています。妊婦健診でHTLV-1抗体...
眠たくなるお話~子どもの睡眠について~
浜松市発達医療総合福祉センター小児科の遠藤です。小児科医になって10数年になりますが、外来受診をされた保護者の方に必ず確認することがあります。あまりきれいな表現ではありませんが、「くう、ねる、あそぶ」の確認です。だいぶ昔、ある車のCM...