TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果2288

12月1日は「防災用品点検の日」
防災豆知識

「防災用品点検の日」をご存知ですか? もともと、1923年9月1日に関東大震災が発生した日を忘れない、そして災害に備えよう!と1960年に9月1日が「防災の日」となりました。 その後、防災システム研究所の防災アドバイザー山村武彦氏が3...

『被災地から学ぶ かぞくの防災』
防災豆知識

阪神淡路大震災(1995年1月17日)以来、大きな災害が起こると、テレビや新聞などのさまざまなメディアに取り上げられ、被災地でどのような事が起こっているのかということが、被災地以外の人にも伝わってくるようになりました。しかし、報道され...

季節のフルーツで自家製ジュース作り♪
食事とおやつ

浜松の暑い暑い日々が終わって。 子連れでのお出かけが気持ちの良い季節がやってきましたね♪ 私自身も、暑い季節は自宅の台所に立つのも大変で、なかなか手仕事どころじゃなかったのですが秋になると栗の皮を剥いたり、発酵食を作ったり、不思議とあ...

coco-Rin 久米ゆきさん
執筆者紹介

プロフィール 1984年 広島県呉市生まれ。広島と浜松を往復しながらの生活をするアートマネージャー。 2010年に体調を崩し長期入院。闘病生活を送ったことで、食事の大切さを知る。デザイン業務の傍ら、食事の大切さを伝えるために2016年...

女性もメタボ予防を!
からだと心

こんにちは。保健師の前野です。子育て中の女性は、育児や家事、仕事に毎日忙しく過ごしていることと思います。そうすると、どうしても自分の健康のことは後回しになってしまいがちではないでしょうか。私は子育てが落ち着いてきた今になって、毎年受け...

ピーターのいす
おすすめ図書

ピーターという名前の、4・5歳くらいの外国の男の子が主人公のお話です。 ピーターの家族は、お父さん、お母さん、ピー...

『天災と国防』
防災豆知識

物理学者であり、随筆家である著者の、防災に関するものを再編集して作られた本です。かの有名な「天災は、忘れた頃にやってくる」ということばは、著者である寺田寅彦氏の言葉であると聞き、この本を手に取ってみました。 天災と国防 (講談社学術文...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ