フッ化物入り歯みがき剤はいつから使えますか。フッ化物入り歯みがき剤を使用していてもフッ化物歯面塗布を定期的にした方がいいですか。
フッ化物入り歯みがき剤・フッ化物塗布の使用時期

むし歯の予防効果が高まります
歯が生えていれば使用できます。家庭ではフッ素入り歯みがき剤の利用を、歯科医院や保健センター等では、3から6か月ぐらいの間隔で継続的にフッ化物の歯面塗布を。組み合わせて利用することでむし歯の予防効果が高まります。
量を調節しながら対応を
吐き出しやうがいが上手にできない時期は、米粒くらいの量を。うがいができるようになったら、小豆粒くらい。6歳頃にはグリンピース粒くらい以上、成人は2cm程度が目安量です。この程度の量であれば、飲み込んでしまっても害はありません。
フッ化物を利用することで、むし歯になりにくい強い歯や、口の環境をつくることができます。フッ化物には、フッ素入り歯みがき剤、フッ化物歯面塗布、フッ化物洗口などの方法があります。
これらの方法すべてを併用してもフッ化物が過剰に摂取される心配はありません。
フッ化物歯面塗布は、歯科医院で受けることができます。