TOP相談したいはますくQ&A悩み親の悩み夏休みの生活は何に気をつけたらいい?

夏休みの生活は何に気をつけたらいい?

お気に入り

入園してから初めての夏休みが近づき、楽しみな反面、生活リズムが崩れないか気がかりです。どう過ごさせればいいでしょうか。

生活リズムが崩れると、夏休み明けスムーズに園生活に戻れないことも

園生活という新しい環境に慣れてきた頃、長い夏休みが始まります。日頃は体験できないことができ、夏祭りや花火などの楽しいイベントも多く、子どもも大人もワクワクドキドキできる期間ですね。

しかし、せっかく慣れてきた園生活から少し離れることで、以前のような園生活のペースを取り戻すのに時間がかかり、2学期が始まると体調を崩したり登園渋りをしたりすることがあります。

生活リズムを守り、しっかり体調管理を

夏休み中は、次の2点を意識して生活しましょう。

  1. 規則正しい生活をしましょう。
    楽しいイベントがあると、つい遅くまで起きていたり、翌日の起床時間がゆっくりになってしまうことがあります。イベント以外の日は、園生活をしていた時と同じ時間に起床・就寝し、できるだけ生活リズムを崩さないようにしましょう。しかし、どうしても生活リズムが崩れた場合は、夏休みが終わる1から2週間前から、少しずつ意識して、生活リズムを戻していきましょう。そうすることで、2学期が始まっても、すぐに園生活のリズムやペースが戻りやすくなります。
  2. 食生活にも気をつけて体調管理しましょう。
    夏は、アイスやかき氷など、冷たい食べ物が美味しい季節ですね。しかし、食べ過ぎると食欲不振になったり、体調を崩す原因になったり、夏風邪や夏バテになったりします。体調を整えておくことで、残暑の厳しい2学期も元気に過ごせるでしょう。

夏休みは、長い休みだからこそできる体験をたくさんし、親子で楽しい思い出をたくさん作ってください。そして、2学期は楽しい思い出と共に、笑顔で元気よく登園できるようにしてあげましょう。

夏休みは気が緩みがちですが、事故やけがは避けたいですね。子どもの事故には傾向がありますので、事故になりやすいポイントを押さえておくと良いですよ。

カテゴリー

はますくQ&Aを検索

検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

はますくQ&Aを検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

このページの先頭へ